2024年 09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2024年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
Q&A

公式LINE始めました Q&A

 
お知らせ

2024/07/08
蘇った熱帯薬用植物ノニ(2)

ノニって何ですか

薬学部では薬用植物学や生薬学を学ぶが、ほとんどは北方系の寒い気候に植生する植物が中心であり、熱帯の薬用植物については全く教えられない。

1999年、著者が初めて熱帯国インドネシアに行き出会ったのがノニという果実。薬学の基本である色、匂い、味のため齧ってその強烈な印象は今なお消えない。
今まで見たことのない果実、昔どこかで嗅いだ匂い、酸っぱく決して美味しくない味。
しかし、このノニへの興味が生来持つ好奇心に火を点け、人生の後半を運命づけました。
この摩訶不思議な果実について、本書で述べてゆきます。

ノニの植物学

ノニは、アカネ科のヤエヤマアオキ属の樹高8〜10mの常緑小高木。
「インドの桑の実に似たかんきつ類様の葉を持った植物」ということから学名がつけられ、地域および民族、文化によって様々な名前で呼ばれています。

日本名は沖縄のヤエヤマ諸島のアオキで見つかったからといわれています。
インドネシア原産のノニは他地域のものに比べて大きく英国人はGreat Morindaと称し、インドネシア人はMengkudu besar (大きなノニ果実)と呼んでいます。
ノニはハワイの呼称ですが最も広く行き渡っていますが、インドネシアのセレベス島(現スラウェシ島)ではNonyと呼ぶことから、ノニはインドネシアより拡散したことの確証になります。

表1ノニの植物学的分類(123)

分類

ラテン名

一般名

界 Kingdom

Plantae

植物界

門 Division

Magnoliophyta

被子植物門

綱 Class

Magnoliopsida

双子葉植物綱

目 Order

Rubiales

アカネ目

科 Family

Rubiaceae

アカネ科

属 Genus

Morinda

ヤエヤマアオキ属

種 Species

Morinda citrifolia

ヤエヤマアオキ

学名

Morinda citrifolia L.

和名

ヤエヤマアオキ

英語名

Indian mulberry, Great morinda

インドネシア名

Mengkudu, Mengkudu besar, Pace, Tibah, Cangkudu, Kudu, Wangkudu, Manakudu など

中国名

檄樹(台湾)、海巴戟(中国)

その他の呼称; インド、
東南アジア、太平洋諸島

Al, Ach, Tagasa, Noona-maram, Yaw, Nhau, Nho, Nino, Noni, Kura, Nono, Nonu, Nen, Lada

インドネシアではノニの言葉は様々で、地域毎に異なり国民の必須の薬用植物として重要なことが分かります。
ノニの原産地のマルク島にノニを求めて訪ねて行ったことがあります。
ここではパチェ(お父さん)と呼び、日本からはるばる来た私に若い娘さんは、パチェ、パチェと親しみ(?)を込めて島中を案内してくれたものです。

生きている間に「ヤエヤマアオキ」と名付けられた青木村を訪れるのが夢です。

続きはこちらへ

お問い合わせ、ご質問、ご相談はお気軽に上高地に
(株)ジャムゥの米寿堂
長野県松本市野溝東1−18−2
お知らせ責任者:上高地 (080−1504−6251)
メール:master@jamubeigedo.co.jp
電話・ファックス:0263‐28‐6888

閲覧数:122

次へ リストを見る

ページトップへ